今まで僕は
失敗しないようにばかりして
行動できていませんでした
実行できていませんでした
でも
ある方からのアドバイスがあり
まずは実行して失敗してそこから学ぶ
ということをするようにしました
すると
とても楽しいんです
できるだけいい結果が出るように細心の注意を払いますが
考えたら
さっと動きます
考えてばかりでは見えなかった世界が
そこには見えます
今まで僕は
失敗しないようにばかりして
行動できていませんでした
実行できていませんでした
でも
ある方からのアドバイスがあり
まずは実行して失敗してそこから学ぶ
ということをするようにしました
すると
とても楽しいんです
できるだけいい結果が出るように細心の注意を払いますが
考えたら
さっと動きます
考えてばかりでは見えなかった世界が
そこには見えます
僕は15分に一回として
タスクを回します
これが案外めんどくさくて長らくサボっていたのですが
ツイッターのフォロワーさんがツイートされていたのを見て
再開しました
脳は疲れにに気づく部分と
疲れる部分が違うので
脳の疲れを察知しにくくなります
だから僕はオーバーワークになって動けなくなったのですが
タイマーを使って強制的に休憩を取ると
脳の疲れを早めに癒すことができます
それに気づくきっかけをくれたフォロワーさんに感謝です
朝からWebライターの仕事をしていました
いつもより丁寧に仕事をして
アドバイスも確認しつつ
ベストを尽くしました
機密保持契約があるので詳しくはいえませんが
日々
Webライティングの勉強の日々です
まだまだ僕は未熟者です
これからもっともっと成長していきたいと思います
父からは多くのことを学んでいます
「世間を知る」
という意味でとても参考になります
僕はどれだけ世間知らずか
知らされます
自分の身の程を知って
どんどん吸収して
成長していきたいと思います
僕は世間知らずだから
世間で経験を積んだ父からたくさん学ぼうと思います
頑張ります!!
また幼稚な文章
長い目で見守っていてください
身体動かす仕事しようと
計画を練っていたのですが
なぜ自分がいい記事を書けないのか理解できたので
やはりWebライターの仕事一本で行こうと思います
あと2週間時間をもらって
徹底的に勉強しようと思います
いってることコロコロ変わる僕ですが
それも僕です
どうぞ暖かい目で見守っていてください
僕は
自分の内面の世界にこだわりすぎて
外の世界に興味がなさ過ぎでした
だからと限定してはいけませんが
いい記事が書けなかったのだと思います
心理学などからいったん離れて
実際の事実
現実に起こっていることに興味を持って
情報を吸収していきたいと思います
今、好奇心に満ちています